個人事業者の税金について
2013/02/20
個人事業者の確定申告には白色申告と青色申告の2種類ありますね。 こちらの二つは申告の仕方の違いです。 簡単に言えば 白色申告は、いわゆるどんぶり勘定で記入した申告書 青色申告は、相応の帳簿を記入した上で申告書といえます。 […]
2013/02/20
個人事業者の確定申告には白色申告と青色申告の2種類ありますね。 こちらの二つは申告の仕方の違いです。 簡単に言えば 白色申告は、いわゆるどんぶり勘定で記入した申告書 青色申告は、相応の帳簿を記入した上で申告書といえます。 […]
2013/02/15
■年末調整では処理できない所得控除がある場合 年末調整で処理できる所得控除項目には限界があって 雑損控除・医療費控除・寄附金控除といった所得控除項目は 年末調整処理の対象外として残っています。 これらの所得控除を還付申告 […]
2013/02/08
株を持たれている方には常識かもしれませんが、 特定口座とは、証券会社が煩雑な納税手続きを代行できる仕組みのことをいいます。 「源泉徴収あり」と「源泉徴収なし」の2種類があります。 「源泉徴収あり」は基本的に確定申告は不要 […]
2013/02/01
会社勤めをされている方は、 会社で年末調整を受けることができ 確定申告する必要はないと考えておられる方がほとんどだと思います。 しかし、給料以外の所得が20万円以上ある人や給料を2か所以上からもらっている人は 確定申告し […]
2013/01/31
確定申告に必要なものといえばなんでしょう。 確定申告書はもちろん必要ですが、 それは次回詳しくご紹介するとして、 今回は申告書に添付しなければならない書類を 中心に見ていきましょう。 例えば確定申告において何かの制度を利 […]
2013/01/28
さて、前回までは確定申告とはどんなものなのか という内容の話をしてきました。 今回は、実際に確定申告をするには具体的に いつ、どこに行けばいいのかというお話をしようと思います。 所得税の確定申告をする時期は、 原則的に毎 […]
2013/01/25
給与所得者などで還付申告をしていなかった場合、 さかのぼって還付申告をすることができるのをご存知でしょうか? 確定申告の必要がない方の還付申告は、 還付申告をする年分の翌年1月1日から5年間行うことができます。 これまで […]
2013/01/24
前回は、 ・雑損控除 ・医療費控除 ・寄附金控除 ・住宅借入金等特別控除 ・配当控除 の五つをご紹介しましたが、もちろん 控除の種類はこれだけではありません。 年末調整を受けない自営業者の方などは これ以外の控除も確定申 […]
2013/01/21
せっかく一生懸命働いて稼いだお給料ですから、 支払う税金はやっぱり少ない方がいいですよね。 実は、所得税による負担を軽くできる制度は たくさんあるんです。 所得税の確定申告の申告書を見ていただくと、 「○○控除」という欄 […]
2013/01/15
前回に引き続き、今回も 確定申告をしなければならない人はどんな方なのか についてお話ししようと思います。 前回はⅰ)~ⅲ)までのケースをご紹介しましたので、 今回は続きのⅳ)から以下の項目について見ていきましょう。 ⅳ […]